2020年7月1日、ミズノマスクの販売がオンラインでスタートし、決済完了できないという不具合が発生しているようです。
商品をカートに入れる事は出来ても最後の決済が完了しないという例が沢山発生しているみたいですね。
サイトには入れるのに決済出来ないという事態に、
「決済完了できない原因は何だ?」
「対処法はあるの?」
と気になる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ミズノマスクの決済出来ない原因と対処方法について調べて行きたいと思います!
ミズノマスクが決済できない原因は?

本日7月17日ミズノマスクの販売がオンラインでスタートしました!
しかし決済が完了しない!という不具合が多発しているみたいです。
旦那さん朝からスタンバイOK
繋がって注文そこまでOK
最後ずっと決済できません画面
そんなしてたら売り切れになり
結果、当選したのに買えない
という… #ミズノマスク— ひろみ☆青梅crew (@2163T) July 17, 2020
ミズノマスク 12時から5時間掛かってやっと決済できた。12時半ごろからは決済失敗のメールも返ってこなくなった、、、まさかと思いクロームの閲覧履歴データを削除してみたら、一発で決済できました。俺の5時間を返せ!!!#ミズノマスク
— km (@ko2m) July 17, 2020
ミズノマスク決済できずに待ってたら結局買えなかった…
— chiering (@chiering2) July 17, 2020
・決済が完了しなくてそのまま売り切れになった
・12時の販売スタートから5時間かけて購入出来た
・決済を待っていたら買えなかった
など、せっかく購入権が当選したのにも関わらず購入出来ない方も多いようです。
そこで気になるのはやはり
「決済出来ない原因は何だったのだろう?」
という所ではないでしょうか?

ミズノマスクが決済できない原因はアクセス集中?

ミズノマスクが決済出来ない原因は
アクセスの集中
だと考えられます。
決済出来なくて困っているのは、
クレジットカードでの決済を選択している方が多く見られます。
クレジットカード決済を選択
↓
購入手続きのページにアクセスが集中
↓
サーバーが混み合う
と言った流れが決済完了しない原因の一つだと考えられます。
その為、
サーバーの対応できるアクセス数を超えたため対応できない
↓
購入者が何度もクリックする
↓
もっと対応できなくなる
という悪循環も関係しているのではないでしょか?
では決済完了する為にはどんな対処方法があるのでしょか?
ミズノマスクが決済できない時の対処方法は?

決済できない時の対処方法は
サイトにアクセスする機器を変える
事が対処法の1つだと考えられます。
実施ネット上でも
クレジットカード決済ができずに4時間格闘の後、端末変えたら一発で通った。
なんだったんだ?#ミズノマスク— kensaku (@ken_saku_39) July 17, 2020
#ミズノ マスク
クレカでは、全然決済されなかったけど、嫁のAmazon Payを使ったらすぐ決済できて、購入できました😊— hirointer (@hirointer1) July 17, 2020
このように、
・端末を変えたら購入出来た
・嫁のAmazonpayを使ったら購入出来た
と、同じ機器ではなく違う端末や方法を試すと購入出来ている方が多く見られます!
どれだけ粘っても進まないという方は、面倒くさいかもしれませんが
- 端末を変えて見る
- 自分のではないアカウントで登録してみる
という方法を少し変えたやり方で試してみてはいかがでしょうか?
後は諦めない!
という気持ちも大事になってきますので粘り強く挑戦してみて下さい。
ミズノマスクが決済できない原因はアクセス集中:まとめ

今回はミズノマスクの決済が出来ない原因とその対処法について調べて行きました。
原因はシンプルにアクセスが集中し過ぎた事だと思われますので、
対処方法を是非試してみて下さい!
せっかく当選した購入権が無駄にならない様に粘り強く挑戦してみて下さいね!
それではこの記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。