2020年の紅白歌合戦の出場内定者が発表されましたね。
紅白と言えばその年活躍したアーティストさんが出場するといったイメージをお持ちの方も多いのではないしょうか?
しかし今年の紅白歌合戦の出場者に関して
「ジャニーズ多すぎない?」
出場の枠にジャニーズが多い事に疑問を感じている方が多いようです。
今年の紅白にジャニーズが多い理由は一体何のでしょうか?
2020年紅白歌合戦出場者決定!
11月16日に2020年の大晦日に放送される
紅白歌合戦の出場内定者が発表されました。
初出場の方や紅白出場の常連の方全42組が発表されましたが、
紅白ジャニーズの枠とりすぎやろ。
— naruse (@DaoEM8LoaQUqNbX) November 16, 2020
紅白ジャニーズ大会
— うらきち (@kichikichiura) November 16, 2020
ジャニーズと坂道はまた別の番組でやって、それ以外のアーティストで紅白やってほしいレベル
— アキゴリ (@eotw2020pf) November 16, 2020
白組の出場者の中でジャニーズ枠が多い事が気になる方が多いようです。
確かによく見てみると
白組出場者の3分の1
がジャニーズとなっています。
2019年の紅白ではジャニーズの出場数は5組でしたが、
まだまだ数多くの歌手がいる中でこんなにジャニーズが多い理由は一体何なのでしょうか?
2020年の紅白ジャニーズが多い理由は?
2020年の紅白歌合戦のジャニーズが多い理由は
ジャニーズのカウントダウンコンサートが無いから
ではないかと考えられます。
毎年恒例の大晦日ジャニーズカウントダウンコンサートに
2020年は開催中止
説が浮上しているようです。
そうして時間に余裕のあるジャニーズが紅白に集結する事になった
という流れではないでしょうか?
ジャニーズファンの方はテレビ前で見れる事で楽しみかと思われますが、
ジャニーズに興味がない方達は面白くないと感じてしまう可能性もあります。
実際にSNS上では
紅白もジャニーズ事務所に忖度し過ぎだろ😂
— Tak🤘🔥 (@Tak_Akn1101612) November 16, 2020
紅白、ジャニーズから7組って多くない?σ(^_^;)
忖度ありまくりなのが目に見えてる。— はっぴー (@ninomiya11111) November 16, 2020
ジャニーズの出場者が多い事で
NHKの忖度
と感じる方も多いようです。
確かにここまでジャニーズが多いと不自然に感じてしまいますが、
紅白歌合戦にNHKからの忖度はあるのでしょうか?
2020年の紅白ジャニーズが多いのは忖度?
ジャニーズに対するNHKからの忖度は
確認できていません
忖度に関しては事実を発見する事は難しいでしょう。
もし忖度をしていたとしても一般人まで伝わる事はありません。
しかしここまでジャニーズが多い事には何かしら理由があると思いますので
番組側の都合によって決まっている事は考えられます。
との声もありますので、
もしそれが事実であれば紅白の出場者が多い事も納得できてしまいますね。
2020年の紅白ジャニーズが多い理由は?:まとめ
今回は2020年の紅白歌合戦にジャニーズが多い理由について調査していきました。
一番考えられる理由としては
カウコンが開催されない
事ではないかと思いますが、
忖度だと思われるとジャニーズの方もファンの方も残念だと思いますので
来年からはもう少しバランスを考えて決定してもらいたいですね。
それでは最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。