9月14日に自殺で急逝した女優の芦名星さんの「非公式インスタグラム」の投稿が注目されています。
芦名星さんは公式のSNSをされていた様子はないようですが、芦名星さんのアカウントとみられるインスタグラムが発見されたようでその最後の投稿に、
バルスとだけ書かれた投稿をされていた事が分かりました。
「バルスの意味は何だ?」
と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は芦名星さんの最後の投稿「バルス」の意味について追及していきたいと思います。
芦名星の非公式アカウント発見

2020年9月14日に自宅で自殺し死亡した女優の芦名星さんの非公式のインスタグラムのアカウントが発見されました。
ネットニュースの記事では
そのアカウントの投稿には、勉強中である日本酒について、その味わいを丁寧(ていねい)に説明したものや、ドラムの写真、10年以上している趣味のネイル、徳利の傍らに添えられた桜柄の便箋などがあった。
まさに、前出のインタビューで彼女が語っていたものばかりだ。
そして、出身地である福島への愛や、家族への感謝の言葉も綴られている。
と公式でSNSをやっていなかった芦名星さんのひそかな私生活が見られるアカウントとなっていたようです。
そのアカウントの投稿には「ブラッディマンデイ」でも共演し、先日自殺で亡くなった三浦春馬さんへも思いがつづられた内容もあったようです。
三浦春馬さんの49日には
《そっちはどう? こっちはなかなか(笑) 会いたい。 ふつーに会いたいょ(泣き顔の絵文字)》
と投稿するなど三浦春馬さんと仲の良かった様子がうかがえます。
そんな芦名星さんが生前最後に投稿した内容が
ジブリの「天空の城ラピュタ」で出てくるネックレスの写真とともに
「バルス」
と一言だけの投稿だったようです。
芦名星さんの生前最後の投稿に「バルス」を投稿したのには何か意味があるのでしょうか?
芦名星のインスタグラム投稿「バルス」の意味は?

芦名星さんが投稿した「バルス」には
何か意味がある
様に考えてしまいますね。
そもそも「バルス」は
ラピュタ→滅びの呪文
インターネットの世界→崩壊や破壊
という意味で使われることもあるそうです。
芦名星さんの死因が自殺となるとどうしても意味があるように考えてしまいます。
たまたま何の意味もなく投稿された可能性も十分ありますが、
・自殺について詳しい説明が現在ない
・自宅から遺書が見つかっていない
事から何か訴えたかったのではないのか?
と感じてしまいます。
更に芦名星さんは三浦春馬さんの後追い自殺をしたのではないのか?とも言われているのでそれとも何か関係があるのでしょうか?

「バルス」は三浦春馬の後追い自殺と関係あり?

芦名星さんの「バルス」は三浦春馬さんの後追い自殺に
関係はない
と考えます。
まず芦名星さんの自殺が三浦春馬さんの後追い自殺という証拠がありません。
三浦春馬さんの自殺がショックで気持ちが落ち込んでいた可能性は考えられますが、
そのまま後追いしたというような証拠も証言もありません。
芦名星さんも三浦春馬さんと同じようにストイックで真面目な方だったという事なので
誰にも見せられない闇があった可能性は考えれますが
「バルス」を三浦春馬さんの後追い自殺と関連付けるのは無理があるかもしれませんね。
芦名星の「バルス」の意味は?:まとめ

今回は芦名星さんの非公式のインスタグラムのアカウントの最後の投稿「バルス」の意味について調べてみました。
芦名星さんは当時何気なく投稿しただけかもしれませんし、
今回「バルス」に関する真実は分かりませんでしたが、
こうして今考えると何かを伝えたかったのかもしれないと考えてしまいますね。
誰にも言えない悩みを抱えて死を選択してしまった芦名星さんが安らかに眠れるように祈っています。
芦名星さんのご冥福をお祈りいたします。